東海地区K-ABC研究会オンライン研修会(6月19日開催予定)のお知らせ
東海地区K-ABC研究会では下記のようにオンライン研修会を開催します。ご関心がおありの方は、是非ご参加ください。詳細は、東海地区K-ABC研究会のサイトでご確認ください
- 日時:令和4(2022)年6月19日(日)
13時00分 Zoomミーテイングルーム オープン
13時30分 開始
14時50分 終了 - 研修内容①:「心理検査のフィードバック~検査を受けるクライエントの視点から」(和光大学・熊上崇先生)
※日本K-ABCアセスメント学会の会員専用ページからしかアクセスできない「オンラインレクチャー動画」を事務局でホストをし、ライブストリーミング配信を行います。
研修内容②:事例紹介「高校生の書き障害の事例」
※「字がうまく書けない」という困難さを抱えた高校生の事例です。 - 参加費、定員、申込締切
配信はZoomで行います。参加費は無料です。定員は100名(定員になり次第〆切、申込サイトは自動で閉鎖されます)。申込〆切は、2022年6月15日(水)です。 - 参加申込方法、詳細の確認方法
東海地区K-ABC研究会のHPの『研究会のご案内・参加お申込』よりお申込ください。詳細もそちらでご確認下さい。
最近のコメント