シロバナヒガンバナ
朝は20.5℃と涼しかったのですが、日中は今日も真夏日(13時現在、最高気温は30.1℃)。昨日午後、新型コロナのワクチンの第7回目の接種をしてもらってきましたが、今のところ、副反応はこれまでと同じく、接種部位の痛みのみです。家族からは、いい年だから、今日は散歩も控えめにといわれ、7時から住吉神社、九華公園、歴史を語る公園、宮通、油町、南魚町、田町、船場町と歩いて8時半過ぎに帰宅。控えたつもりが、距離は5.6㎞ほど(苦笑)。時間は控えられましたが……。
住吉神社前から揖斐川の下流方向を眺めたら、川口水門の下流側にアオサギとダイサギが見えました。七里の渡し跡のところです。水門の上流側のところまで行ったところ、アオサギのみが近くで見られました。
三之丸公園からモズのけたたましい鳴き声。西側のソメイヨシノの木のてっぺんで鳴いていました。いわゆる「高鳴き」で、縄張り宣言をしているのでしょう。モズも割と近くで見られ、幸先がいい。
九華公園には7時半に到着。モズを見て上機嫌になったのですが、結局、ガッカリ(苦笑)。サギの仲間はいませんし、スズメ、ムクドリなどもほとんどいません。奥平屋敷跡では、ハシブトガラスと、ヒヨドリ。
ハシビロガモのオスは、今日も辰巳櫓跡と神戸櫓跡の間の松の木のところにいます。このあと、九華公園の外周遊歩道の東でメジロの鳴き声を聞いたものの、姿は見られず。バードウォッチングは、これまで。
田町から船場町の間、春日町近くでシロバナヒガンバナがようやく咲いてきていました。今日のところは、2ヶ所に1本ずつ。
あまり成果がありませんでしたので、諸戸氏庭園前に戻ってきて、ヒガンバナ。ここ2~3日の間に桜並木のところにたくさん出て来ました。
あまり工夫がありませんが、上から、下から撮ってみました。バリエーションをつけるのは、なかなか難しい。ワクチンの副反応がこのまま、たいしたことがなければ、明日はプチ遠征と行きたいところです。
最近のコメント