曇りで涼しいというか、寒い
1日中曇りで、最高気温も20.2℃。いつものように散歩をしてきたのに、汗はまったくかかず。散歩をするのには良い季節なのですが、いきなりこれだけ涼しいというか、寒くなると体調を崩しそうです。散歩は、7時半から住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀南公園、外堀、入江葭町、吉津屋町、京町、南魚町、三崎通と5.7㎞。
揖斐長良川の中州には、3箇所にダイサギの姿。いかにも遠いので、600mmで撮ってトリミングしても、これくらい。
九華公園。今日は、いつも入っていく北門のところにヤマガラ、シジュウカラ、メジロの混群。ヤマガラは3羽ほど。メジロは証拠写真。シジュウカラはイマイチ写真で割愛。
アオサギさん、今日は神戸櫓跡の松の木に。30分ほど経ってみたら、ここにはいませんでしたし、九華橋近くの樹上にもいません。
奥平屋敷跡では、これはエゾビタキか? 3羽くらい似たような鳥がいましたが、すべてを確認することは出来ず。ヤマガラ他の混群は、段々と移動してきて、奥平屋敷跡の北あたりにもやって来ました。茶色っぽい鳥が目の前を横切ったのですが、たぶん右の写真のモズ。奥平屋敷跡から二の丸跡にいるのを見た写真。それ故、証拠写真。今日はこんな写真ばかり(苦笑)。
他には、こちら。アーちゃん。今日も野球場南の堀の石の上。寒くなったためか、すでに保温体勢。今日のバードウォッチングは、ここまで。ウ~ン、かなり物足りません。
帰宅後と午後からは、昨日の第1回授業のQ&A書きをしています。2ヶ月以上ぶりですから、能率が上がらないと思っているのですが……。これを書いている19時前の段階でまだ終わっていません。明日の朝には仕上げて助手の先生に送りたいと思っています。しかしそれにしても、久しぶりだから能率が上がらないのか、加齢に伴って集中力や持続力が低下したためか、それが問題です。ボケてはいないと思います(爆)。
明日は未明から雨という予報。気温も今日より低い予報。今日も私より高齢の方が、半袖短パンで散歩して、「寒い、寒い」とぼやいていました。体を鍛えたいとは思いますが、年寄りの冷や水とならないよう気をつけないといけません。
| 固定リンク | 1
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
- 九華公園のソメイヨシノ、勝手に開花を宣言(微笑)(2023.03.18)
- 九華公園でソメイヨシノが咲き始めています(2023.03.17)
「散歩」カテゴリの記事
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
- 九華公園のソメイヨシノ、勝手に開花を宣言(微笑)(2023.03.18)
- 九華公園でソメイヨシノが咲き始めています(2023.03.17)
「野鳥」カテゴリの記事
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
- 九華公園のソメイヨシノ、勝手に開花を宣言(微笑)(2023.03.18)
- 九華公園でソメイヨシノが咲き始めています(2023.03.17)
コメント