シロバナヒガンバナ
台風14号、結局、わが家あたりではさほどの雨は降らず、風が強かったということで、被害はありませんでした。ただ、市内では高齢の女性お二人が、風にあおられてケガをなさったというニュースが流れていました。さらに、風は吹き返しの風の方が強くて、今日の11時には最大風速10.2m/sを記録しています。天気は、台風一過のすっきりした青空とは行きませんでしたが、最高気温は27.6℃で過ごしやすい。
朝は家事を済ませ、8時20分から散歩。住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀南公園、外堀、入江葭町、吉津屋町、新築公園、京町、南魚町、田町、三崎通、桑名七里の渡し公園と5.9㎞。台風の後には、「珍しい鳥が、強風で飛ばされて来たり、風から避難したりしてきていないか?」と期待するのですが、今までそんなうまい話はありませんでした。もちろん、今日も。むしろ、鳥は少ないのが実際。この写真は、木曽御嶽山。
柿安コミュニティパークでハクセキレイ。ほかにはムクドリが多数集まっていました。九華公園には8時40分ころ到着。いつものアオサギさんも、さすがにこの強風で来ていませんでした。鳥も概して少なく、スズメ、ドバトくらい。散歩友達もいません。
鎮国守国神社の境内でシジュウカラやコゲラの鳴き声。探すと、九華招魂社の方にいました。左の写真は、シジュウカラの若者。右は大人。10羽弱の群れでした。
そこにコゲラも混じっていました。2羽いたと思います。この写真は、そのうちの1羽。
九華公園内では、台風の影響で、木々の枝が折れて落ちていたり、葉っぱが散っていたりしています(左の写真)。桜も松も老木が多いのです。右は、鎮国守国神社の本殿の裏手。イチョウの木が何本もありますので、ギンナンが大量に落ちています。
九華公園の外周遊歩道の東南を歩いたら、二の丸堀の橋の向こうにダイサギが来ているのが見えました。歩いていたところからは、150メートルほど先。「これはチャンス!」と思ったのですが、走ると危ないので、早足(苦笑)。しかし、写真に写っているにの丸橋のところに行った時には、すでにダイサギの姿はなし。残念。残念といえば、鎮国守国神社にお参りして、再び北門の方から社務所裏の堀に行った時に、カワセミが飛んだのですが、見失いました。この後、貝塚公園にはハシボソガラスしかいませんでしたし、ほかの公園ではスズメくらい。
田町から三崎通あたりの県道613号線沿いには、ヒガンバナ、シロバナヒガンバナが毎年咲きますので、見てきました。2箇所くらいにシロバナヒガンバナが咲いているのを見つけられました。
午後からは歯科受診。まだしばらく通わなければなりません。明日までは天気は良さそうですが、その後木曜からは雨模様。金曜にウォーキングに行こう時計隠しているのですが、ちょっと無理かも知れません。
| 固定リンク | 1
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
「散歩」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
「花・植物」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
「野鳥」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
コメント