今日もまた「河津桜にメジロ」
天気はゆっくり下り坂で、夜半過ぎには雨のようです。日中は雲が多めでしたが、20℃を超え、暖かい。朝一番に家事を済ませ、8時20分くらいから散歩。住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀公園、紺屋町、新築公園、常磐町、常信寺、寺町と5.9㎞。このところ、ルートは、ときどきアピタ桑名店や、大央町に行くくらいでワンパターン(苦笑)。大山田川方面は、今年はカモなどが少ないと聞いて、行っていません。サギ山、三ツ又池公園、両ヶ池公園、北勢中央公園なども今シーズンは行かないまま終わりそうです。コロナもあって何となく、あちこち行くのを憚っています。町屋川にはもう一度くらい行こうと思っています。冒頭の写真は、寺町商店街の河津桜。一気に咲いた感じ。
まず、住吉入江には、今日は、オオバン2羽の他、ヒドリガモ(左の写真)が3ペア、ホシハジロのオス(右の写真)が1羽。もう来なくなったのか、帰ったのかとも思ったのですが、そうではなさそうです。餌を求めてあちこちに行っているのでしょう。
揖斐川には漁船が出ていたこともあって、水鳥はほとんどいません。船津屋さんの裏手でウグイスがさえずっていましたが、要修行という印象。七里の渡し跡や三の丸公園にはスズメくらい。コミュニティパーク西の堀には、オオバン2羽とカンムリカイツブリが1羽。
九華公園には8時半過ぎに到着。鎮国守国神社社務所裏のビワの木の奥にゴイサギがいるのを見つけました。よく見ないと、見逃しそうなところ。その手前の堀には、コガモのペア(右の写真は、オス)。
鳥は案外少なく、奥平屋敷跡では、カワラヒワ、スズメ、ヒヨドリしかいませんでした。カワラヒワは、巣材にする羽毛を拾っていました(左の写真)。
カモは合計57羽と、久しぶりに50羽を越えていました。ホシハジロのオス1羽が、再登場。ヒドリガモはいつものように2ペア。ハシビロガモは、6羽と減っていました。キンクロハジロがまた増えたということです。
ユリカモメは、1羽だけ飛来。いつも思うのですが、餌をくれる人がいるか、偵察に来ている感じ。
鎮国守国神社では、今シーズン、拝殿の東に枝垂れ梅を新しく植えています。これらがかなり咲いてきました(左の写真)。右は、旧桑名城天守台跡。剣のような形のものは、戊辰殉難招魂碑。明治20(1887)年に旧藩主松平定敬の撰文により、戊辰戦争の犠牲者を追悼して建てられたもの。ここの梅が、もっとたくさん咲くと、さらによい景色になるのにと思います。
ソメイヨシノのつぼみも膨らんで来ました。津市での開花予想が、3月27日となっていますが、九華公園ではどうでしょう?
貝塚公園では、今日もツグミを合計3羽見ました。公園の四阿のところと、西側エリアとでシロハラ。別の個体と思います。右の写真は、西側にいたシロハラ。このあと、ミミズを見つけ、引っ張り出して食べていましたが、そのシーンは割愛しておきます。
内堀公園、新築公園では、スズメ、カワラヒワくらいしかいませんでした。ジョウビタキには今日は出会っていません。そろそろ帰っているかも知れません。寺町商店街の河津桜で、今日もまた、「河津桜にメジロ」。
その寺町商店街、今日は三八市で大賑わい。河津桜の写真を撮る方も多数。
拙宅前の住吉入江に戻って来たら、キンクロハジロが1羽。バッサバサを見せてくれたものの、ポジショニングが悪くて、斜め後ろで、ちょっと離れたところからの撮影になりました。しかし、高性能カメラのおかげで、それなりに撮ることができました。
ところで、常信寺では、サンシュユ(山茱萸:左の写真)とミツマタ(三椏:右の写真)が本格的に咲いて来ました。
ジンチョウゲ(沈丁花)もだんだん咲いて来て、すでに辺りにはあの独特の香りが漂っています。
こちらは、モクレン。内堀公園近くのお宅にあります。この間から、「今日は咲くか?」「いつ咲くか?」と見ています(苦笑)。今日は、まだでした。
今週末は、「東海道ウォーク」の続きを予定していますが、週間予報では、曇り一時雨。まあ1週間ほど先ですからまた替わるかも知れません。JR関西線で加佐登駅まで行って、庄野宿から亀山宿への途中、関西線・井田川駅までの見込み。写真は、鎮国守国神社にある豊後梅。
« 貝塚公園で「ウメジロウ」……桑名市博物館にて「刀剣幻想曲・再演」も見てくる | トップページ | タンポポやミモザ、ハクモクレンが咲き、チョウが舞い始める »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジョウビタキのオスのバトル・シーンに遭遇……バードウォッチングは吉日(2024.11.05)
- 揖斐川にカンムリカイツブリが登場(2024.11.04)
- 散歩に出られず、ウロウロ(苦笑)(2024.11.02)
- エゾビタキ、ジョウビタキ、カワセミ、イソヒヨドリ、イソシギと豪華バードウォッチングでした(2024.11.01)
- カワセミとジョウビタキの日でした(微笑)(2024.10.31)
「散歩」カテゴリの記事
- ジョウビタキのオスのバトル・シーンに遭遇……バードウォッチングは吉日(2024.11.05)
- 揖斐川にカンムリカイツブリが登場(2024.11.04)
- 20241103近鉄ハイキング「祝!国宝指定!!『宝塚1号墳出土の船形埴輪』と松阪『氏郷まつり』をたずねて」へ(その1)……松阪駅をスタートし、御厨神社から、アニバーサリー、513Bakeryを見て、鈴の森公園に向かう(2024.11.04)
- 20241103近鉄ハイキング「祝!国宝指定!!『宝塚1号墳出土の船形埴輪』と松阪『氏郷まつり』をたずねて」へ(予告編)(2024.11.03)
- エゾビタキ、ジョウビタキ、カワセミ、イソヒヨドリ、イソシギと豪華バードウォッチングでした(2024.11.01)
「花・植物」カテゴリの記事
- 定例散髪日(2024.10.30)
- 待ちに待ったジョウビタキがやって来ました(2024.10.25)
- 今日もカワセミに大接近……ヤマガラにも出会いました(2024.10.24)
- 九華公園にゴイサギが戻ってきました(2024.10.19)
- 爆睡(?)のアオサギ……エゾビタキ、コサメビタキは九華公園にまだまだ滞在中(2024.10.15)
「野鳥」カテゴリの記事
- 2週間ぶりの授業で調子が狂う(苦笑)(2024.11.06)
- ジョウビタキのオスのバトル・シーンに遭遇……バードウォッチングは吉日(2024.11.05)
- 揖斐川にカンムリカイツブリが登場(2024.11.04)
- エゾビタキ、ジョウビタキ、カワセミ、イソヒヨドリ、イソシギと豪華バードウォッチングでした(2024.11.01)
- カワセミとジョウビタキの日でした(微笑)(2024.10.31)
« 貝塚公園で「ウメジロウ」……桑名市博物館にて「刀剣幻想曲・再演」も見てくる | トップページ | タンポポやミモザ、ハクモクレンが咲き、チョウが舞い始める »
コメント