« 20211016「東海道・伊勢街道歩いて伊勢詣りツアー」第12回「松阪・小津~松阪駅」(その4)……松阪駅手前で寺めぐりで「完」 | トップページ | 今日はモズ・デー……九華公園のカモは19羽 »

2021年10月25日 (月)

冷たい雨の1日

Img_4698c_20211025144601  ほぼ終日雨で、最低気温12.9℃、最高気温15.1℃となっていて、寒い感じの1日です。散歩は早々に諦め、江戸橋での仕事の準備と、「歩いて伊勢参りツアー」のコースマップづくりをしていました。10時半を過ぎてから、駅方面とエディオンに用があったのですが、有給休暇を取って家にいた息子がクルマに乗せていってくれ、あまり濡れずに済みました。楽チンです。午後は読書中。

Img_4627c_20211025144601 Img_4632c_20211025144601  ベランダ園芸もアサガオが終わってしまい、楽しみが激減。お見苦しい写真ですが、今はこのような状態で、少しずつ種を取っていますが、それもまもなく終了の見込み。シラサギカヤツリや、金のなる木、万年青は何れも青々としています。金のなる木はかなり大きくなったのですが、我が家にお金が増える兆候はありません。

Img_4641c_20211025144601  「おつまみ枝豆栽培キット」の枝豆は、7つほど実がなっています。もう食べられそうなものもありますし、未だ成長途中のものもあります。もう少しだけ待つことにしています。

Img_4690c_20211025144601  先週は多用でしたが、今週は今のところ水曜の江戸橋での仕事と、週末、歩いて伊勢参りツアーの13回目を予定しているくらい。しかし、そろそろ来月計画している相談会の資料が届く見込み。資料が来たらまた読み込み、分析を行わなくてはなりません。「散歩生活ときどき、仕事」のペースで行けるのがいいのですが、どうでしょう? 

| |

« 20211016「東海道・伊勢街道歩いて伊勢詣りツアー」第12回「松阪・小津~松阪駅」(その4)……松阪駅手前で寺めぐりで「完」 | トップページ | 今日はモズ・デー……九華公園のカモは19羽 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 20211016「東海道・伊勢街道歩いて伊勢詣りツアー」第12回「松阪・小津~松阪駅」(その4)……松阪駅手前で寺めぐりで「完」 | トップページ | 今日はモズ・デー……九華公園のカモは19羽 »