« メジロは、悔しいことにチョー証拠写真 | トップページ | アオサギさんは、枝で遊んでいる? »

2021年9月 7日 (火)

コゲラだけ……九華公園のセキセイインコは60羽!

Img_5865c_20210907144701  午前中はよく晴れていましたが、午後からは雲が広がって、最高気温は25.9℃。涼しいくらい。15時半過ぎには雨。この間の猛暑が嘘のようです。いつも通り、7時半から散歩。住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀南公園、外堀、吉津屋町、京町、南魚町、田町、三崎通、宝殿町、桑名七里の渡し公園と6.0㎞。3時間しっかり歩いたと威張りたいところですが、久しぶりに会った知人と話し込んでいたのです(苦笑)。

Img_5872c_20210907144701  朝は20.8℃。これくらいの気候なら、鳥もいるに違いないと期待したものの、九華公園に着くまでに出会った鳥は、スズメ、キジバト、ドバトのみ。それもわずかずつ。九華公園でも、アオサギさんは不在。勝手に要求水準を高めてしまっていたようです(苦笑)。

Img_5929c Img_5898c_20210907144701  奥平屋敷跡でも、ドバト、ムクドリ、ハシブトガラス、ヒヨドリ(左の写真)などばかり。カワラヒワは来たものの、松の木の高いところに入ってしまい、行方不明。1時間あまりいたものの、鳥果なし。九華すずめ食堂は、このところ、前管理人のOさんがお忙しいようで、いらっしゃいません。スズメもほとんどいません。

Img_5910c_20210907144701  奥平屋敷跡にある鳥小屋には、オカメインコとセキセイインコとがいるという話は、しばらく前に何度か書きました。今日、管理人のNさんに伺ったら、オカメインコは4羽で、増減なし。セキセイインコは60羽ほどになっているそうです。他に3羽のヒナが巣箱にいます。かなり増えました。来年には100羽を越えそうな勢いだという評判。

Img_5971c_20210907144701 Img_5981c_20210907144701  公園内を回っているとき、コゲラや、シジュウカラの鳴き声が聞こえて来ました。コゲラは飛んでいるところを目撃したものの、写真は撮れず。吉之丸堀のところでスズメとカルガモが撮れただけ。

Img_5965c_20210907144701  鎮国守国神社の境内や、公園南の外周遊歩道で、あたりをじっくり見てきました。例年、ヒガンバナが咲くところです。しかし、まだどこにも芽は出ていませんでした。あとでも書きますが、田町交差点北の県道沿いにもありませんでした。ということは、シルバー人材センターのところだけ、やたら早く咲いたということ。何か訳があるような気もしますが、今のところ不明。

Img_6014c_20210907144701  貝塚公園では、コゲラ。このコゲラ、たぶん九華公園からやって来たもの。というのも、九華公園の二の丸橋の辺りから、立教小学校横などを歩いているとき、頭上をコゲラが鳴きながら飛んで行ったのが、貝塚公園の方角なのです。

Img_6053c_20210907144701 Img_6065c_20210907144701  田町交差点から住吉神社の方に向かって、県道613号線。宝殿町、春日町あたりの街路樹の根元にヒガンバナが出るのです。去年は、シロバナヒガンバナも見られました(2020年10月1日:九華公園でカワセミ(飛び出しシーンも)、モズ)。じっくりと見て来たものの、このあたりもヒガンバナの芽は、まだまったく出て来ていません。

Img_6079c_20210907144601  桑名七里の渡し公園。百日紅の木が2本。真っ赤な花ですが、盛りを過ぎると、花も色あせるようです。9月3日に見たのが、この木(秋雨の一日……アオサギのシークレット写真(笑))。ピンク色の花に見えたのは、色あせた赤い花だったということでした。

Img_5746c_20210907150201 Img_5750c_20210907150201  余談。雲の写真。空をよく見上げるのですが、昨日の夕方の雲はなかなかおもしろいと思いました。北側の玄関先から見た東の空。右は、そのクローズアップ。

Img_5779c_20210907150201 Img_5767c_20210907154801  左の写真も、上左の写真の雲のクローズアップ。右の写真は、同じく北側の玄関先から見た、長良川河口堰方面の空。

Img_5787c Img_5798c  もう1つ、余談。先日、アサガオは、花が咲いたときもきれいだが、つぼみも美しいと書きました。昨日、夕日が当たっているところを撮ったのが、これらの2枚。

| |

« メジロは、悔しいことにチョー証拠写真 | トップページ | アオサギさんは、枝で遊んでいる? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メジロは、悔しいことにチョー証拠写真 | トップページ | アオサギさんは、枝で遊んでいる? »