市役所での仕事、第1日目でした
今日の桑名は、熱中症警戒アラートが出ており、暑さ指数は34(気温ではありません)。この暑さ指数は、31以上が「危険」で、「高齢者においては安静状態でも(熱中症が)発生する危険性が大きい。外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する」といいます。最高気温もほぼ予報通り、36.4℃と猛暑日でした(全国第5位)。今日は、9時から17時まで市役所の仕事でしたから、散歩に行く暇はありません。終日、居眠りもせず、缶詰めでマジメに仕事に従事。写真は、昼休みに市役所から南の空を見たもの。いつもなら、昼休みには、外に出て少し歩いてくるのですが、今日の暑さではそれは止めておきました。会議は、木曜日にもう1日あります。
缶詰状態ですと、楽しみは、お昼ご飯。今回は、担当の先生方の工夫で、3択でした。唐揚げ、鮭、寿司の3種類から選択。ということで、この年になりますと、家ではあまり出てこない唐揚げ弁当をチョイス(微苦笑)。インスタント味噌汁、ペットボトルのお茶付きで¥500。美味しくいただけ、お腹も満ちました。
台風8号が接近していますが、「あす27日(火)の昼前から夜にかけて 関東から東北に接近、上陸か」ということで(こちら)、幸い我が家あたりにはあまり影響はなさそうです。天気予報も、昼前後に曇りとなっている以外は、晴れ。最高気温も、今日よりは低く、32℃という予想。明日は、いつも通り、散歩生活ができそうです。
| 固定リンク | 1
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
コメント