20201101三重県朝日町・川越町同時サプライズ花火
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- モンシロチョウを初見、カワラヒワは巣材を運ぶ……桑名市博物館で春季企画展「浮世絵Bon voyage!」を楽しむ(2023.03.15)
- 今シーズン初の「河津桜にメジロ」(2023.03.02)
- 河津桜は間もなく見頃か(2023.03.01)
- 桑名市博物館の特別展「こうなる徳川将軍家-家康と千姫-」へ(2023.01.15)
- 揖斐川のカンムリカイツブリ……くわなメディアライブで市民芸術文化祭鑑賞も(2022.11.26)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 20230311勝手にハイキング「四日市旧港から四日市市立博物館へ……『昭和のくらし 昭和のおもちゃ』展で昔を懐かしむ」(一回完結)(2023.03.11)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その3)……賓日館、御塩殿神社を回って二見浦駅にゴール、伊勢市駅で昼食にて「完」(2023.03.09)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その2)……夫婦岩、二見興玉神社から二見浦記念碑へ(2023.03.08)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その1)……松下駅をスタートし、民話の駅蘇民、松下社、太江寺から伊勢シーパラダイス、伊勢夫婦岩めおと横丁へ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
コメント
ミリオンさん、こんにちは。
川越にお住まいのFacebookでの知人が教えてくださったのです。
音は、わずかに聞こえて来ていました。
両方の町で打ち合わせたようですよ。
投稿: mamekichi | 2020年11月 2日 (月) 13時36分
ええ~花火があったの全然気付きませんでした。
朝日と川越同時にと示し合わせたのかな。
投稿: ミリオン | 2020年11月 2日 (月) 13時30分