« 降られるために散歩に行ってきました(微苦笑) | トップページ | 梅雨の晴れ間にしては気持ちの良い日……午後からは訪問面談 »

2020年6月19日 (金)

「雨読の日」は、パソコンに向かってしゃべっていました(微苦笑)

Img_3598c_20200619131401  午後から空が明るくなってきて、雨雲も切れてきましたが、午前中はけっこう降っていました。「雨読の日」です。とはいえ、昼前に、100均ショップと郵便局へ行ってきました。散歩は、今日は、無理という感じ。

Img_3589c  雨読の日ということで、江戸橋の非常勤先の遠隔授業の準備。6月7日にも書きましたが(2020年6月 7日:コアジサシのヒナが誕生……余談はアベノマスク、199万PV達成と江戸橋方面の遠隔授業準備について)、「ネット番ラジオ講座」というイメージで、授業資料はpdf、音声ファイルはmp3をアップロードします。午前中、パソコンに向かってしゃべっていました(笑)。Windowsのボイスレコーダーで録音しているのです。オマケのアプリなのに、けっこう使えます。ポーズボタンもあって、時折止めて、のどを潤したり、次を考えたりしながら話をしています。しかし、目の前に学生の皆さんがいないと、何だか調子が出ませんし、とても物足りません(苦笑)。もとよりライブ感はありませんが、「いったい誰に向かってしゃべっているのか?」という気がしてしまいます。受講者名簿は届きました。昨年後期に担当した授業を取ってくれた2年生の皆さんの印象は残っているのですが、1年生については、いい方が悪いものの、お互いに「見ず知らず」な訳です。1年生の皆さんにとっても、同じような感覚だろうと思います。放送大学のラジオ講座を2コマ担当したことがあると、以前書きましたが、これとはやはり別。ラジオ講座は、受講者とは直接出会わないことを前提に、しっかり原稿を書いて、話をしたのです(読み上げた、といった方が良いかも知れません)。パソコンに向かってしゃべるのに慣れた方が良いのか? など余計なことを考えたりしてしまいます。

Img_3567c_20200619131401  話の埋め草に、ベランダ園芸とベランダの新住人など。左の写真は、ベランダ園芸のすべて。あまり場所を取るなというのが、至上命令(苦笑)。右端のネギは、切れ端の根っこを植えたもの。何度が収穫しましたので、さすがに元気がなくなっている気がします。

Img_3569c_20200619131401  こちらは、万年青。ちゃんと世話をすれば、こんなに伸びるんだ、と改めて感心しています。「サボっていImg_3571c_20200619131401 ただけじゃないか」といわれること必至です(苦笑)。右は、サギソウのうちの1鉢。よく見たら、斑入りの葉っぱがありました。いや、これはさらに楽しみになってきました。

Img_3581c  ベランダの新住人、エビ。元気にしています。まだ卵は孵っていません。雑食性のようで、メダカに与える乾燥赤虫(フリーズドライ)を少しずつ与えています。一応食べてはいるようです。

Img_3587c_20200619131401  メダカの睡蓮鉢。卵が孵って、赤ん坊がいると書きましたが、その後見当たりません。親メダカに食べられたのかも知れません。熱帯スイレンは、相変わらず葉っぱばかりが繁っています。Facebookの知り合いに尋ねたら、日当たり不足ではないかといわれました。しかし、ベランダですので、日の出から日没まで陽を当てるのは至難の業。去年、最初についていたつぼみ以外、出てこなかったのも日照不足のせいかという気がします。

Img_3578c_20200619131401  明日は午後から仕事の予定。天気は回復しそうですから、午前中は散歩もと思っています。

| |

« 降られるために散歩に行ってきました(微苦笑) | トップページ | 梅雨の晴れ間にしては気持ちの良い日……午後からは訪問面談 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

大学」カテゴリの記事

コメント

おユキさん、こんばんは。

夕方には晴れ間も見えましたが、結局、終日「雨読の日」モードでした。

水滴写真、好きな方、いらっしゃいますね。
私も以前は、ときどき撮ったことがあります。

ところで、話をするのは、やはり対面が基本ということを実感する日々です(苦笑)。
授業資料も、去年のものをそのまま流用するわけにも行かず、「ラジオ講座用」に直しています。
遠隔授業では、結局、授業場面では一方通行ですから(学生達の非言語コミュニケーションがありません)、手応えなしに話し続けなければならず、けっこう難行苦行です。

投稿: mamekichi | 2020年6月19日 (金) 19時31分

mamekichi先生、こんばんは。

雨、でしたねぇ。
私は、長年撮りたいと思っていたものの、まったく撮れていなかった、水滴写真をやっと撮って来れました。
まだパソコンでは見ていないので、どうなっているやら(苦笑)。

さて、パソコンに向かってのお喋り。
誰に向かって話せば良いのか分からないとのことですので、私とその他大勢の、とっておき写真をお送りいたします。

お待ちください(笑)。

投稿: おユキ | 2020年6月19日 (金) 18時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 降られるために散歩に行ってきました(微苦笑) | トップページ | 梅雨の晴れ間にしては気持ちの良い日……午後からは訪問面談 »