ハクモクレンが咲いているのを見つけました
北寄りの風はやや冷たいのですが、3月下旬並みの気温でそれなりに暖かい日になっています。昨日の記事でモクレンが咲きそうと書きましたが、今日は、内堀公園近くのお宅で満開のハクモクレンを見つけました。朝、一つだけ用事を済ませ、8時半から11時頃まで、いつも通り、散歩。住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀公園、京町、寺町商店街と5.9㎞。寺町商店街では三八市が開かれ、それなりに賑わっていましたが、他は人も、クルマも少ない印象。公園では、おじいちゃん、おばあちゃんにつれられたお孫さんの姿が散見されます。柿安コミュニティパークで出遭った小学生の男の子は、「学校が休みでつまらない」といっていました。
住吉入江にはキンクロハジロ1羽、ホシハジロのオス1羽、オオバン2羽の姿がありましたが、揖斐川には鳥影はなし。七里の渡し跡では、ヒドリガモ24羽ほどと、コガモ1ペア。ヒドリガモは、堤防の法面に上がって、草を食べています。
九華公園には、今日はアオサギはいません。相撲場近くでジョウビタキのメス。隠れんぼでもするかのように、チョコチョコ動きます。追いかけるとちょっと逃げるの繰り返し(苦笑)。公園内を半周して、同じあたりに戻ったら、まだいました。お陰でけっこう遊んでもらえます。
カモは、合計48羽。ヒドリガモのオスが1羽とメスが2羽、ホシハジロのオス1羽、ハシビロガ
モのオスが6羽にメスが2羽。他はキンクロハジロ。このところ、だいたいこれくらいの数です。ユリカモメは、22羽。ユリカモメは、今月末くらいになると来なくなります。去年は、今日から桜まつりの堀めぐりの準備が始まりましたが、今日午前中は何も行われていませんでした。新型コロナウィルスの影響を見きわめているかも知れません。
ツグミ。今日もあちこちで見ました。左の写真は、九華公園の朝日丸跡にいたツグミ。今日、ツグミを見たのは、桑名七里の
渡し公園、三之丸公園、九華公園、貝塚公園、内堀公園。このところ、毎日がツグミ・デー(微笑)。しかし、他の野鳥は相変わらず少なし(苦笑)。見たのは、シロハラ、カワラヒワ、キジバト、スズメ、ドバト、ヒヨドリ、ムクドリなど。九華公園では、昨日、エナガを見ましたので、今日も期待したものの、不発。シジュウカラはいましたが、シメにはお目にかかれず。
貝塚公園では、ジョウビタキのオス、メス1羽ずつを目撃したものの、ここでは写真は撮れず、残念。シロハラは2回目撃。
別の個体かどうかは、判然とせず。昨日もいましたが、シメ。遠くて、木陰で暗いので、まさにいたというだけの「証拠写真」。
寺町商店街の河津桜も見てきましたが、三八市で賑わっていましたので(駐車場があるところに河津桜の並木があるのです)、メジロは不在。ヒヨドリとスズメが少しだけ。こういう天気がよくて、暖かい日に野鳥がたくさんいてくれるとありがたいのですが、そうそううまい話はありません。
ところで、桑名七里の渡し公園の工事。整地作業が終わったところで、ストップ。整地した
ところが固まるのを待っているのか、という気がしますが、早くも3月。建物が建つと思うのですが、このペースでは年度末には間に合わなさそう。ここにも、最近ツグミがよく来ています。
3月に入りましたので、江戸橋方面の仕事、前期分のチェック&修正にやっと着手しました。去年の質問、コメントを眺めながら、各回ごとに読み直して、修正をし始めました。これまでは試験も含め15回の授業でしたが、来年度からは試験は別で、授業が正味15回になります。これにも対応する必要があります。ボチボチと進めていくことにします。
| 固定リンク | 0
« 20200301勝手に養老鉄道ハイキング「桑名の美濃街道を歩く」(川口町~下深谷)(その1)……スタートして、三崎見附跡から上之輪神社まで | トップページ | 20200301勝手に養老鉄道ハイキング「桑名の美濃街道を歩く」(川口町~下深谷)(その2)……東汰上から深谷の町を見て回り、下深谷駅にゴールにて「完」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大山田川、上之輪新田から揖斐川沿いを散歩……桜、イワツバメとケリ(2023.03.30)
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
「散歩」カテゴリの記事
- 大山田川、上之輪新田から揖斐川沿いを散歩……桜、イワツバメとケリ(2023.03.30)
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
「花・植物」カテゴリの記事
- 大山田川、上之輪新田から揖斐川沿いを散歩……桜、イワツバメとケリ(2023.03.30)
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 20230327九華公園の夜桜(2023.03.27)
「野鳥」カテゴリの記事
- 大山田川、上之輪新田から揖斐川沿いを散歩……桜、イワツバメとケリ(2023.03.30)
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
コメント