淡々と飽きもせずで……ジョウビタキ、ツグミ、ゴイサギデーと、河津桜にメジロと悪戯っ子スズメ
午後から曇ってきましたが、午前中はよく晴れ、風もさほど強くなく、散歩日和でした。新型コロナウィルスは気にはなるところですが、むしろインフルエンザの方が患者数は多いそうですし、普通に予防していれば過剰な心配は必要なさそうですから、いつも通りの行動。8時20分から、住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀公園、新築公園、寺町商店街と6.9㎞を歩いて、11時過ぎに帰宅。
今日は、ジョウビタキ、ツグミ、ゴイサギデー。ジョウビタキはオスばかりで、メスには縁がなし(苦笑)。ジョウビタキのオ スに出会ったのは、三之丸公園(左の写真)、九華公園・奥平屋敷跡、内堀公園そして常信寺(右の写真)。常信寺でジョウビタキを見たのは初めて。
ツグミは、三之丸公園、九華公園の奥平屋敷跡(左の写真)と朝日丸跡(右の写真)、外周の遊歩道東、貝塚公 園にて。このところツグミをよく見ます。
ゴイサギは、中橋のコロニーにて、なのですが、まずは、柿安コミュニティパークからゴイサギコロニーに向かっていたら、上空をゴイサギ3羽とホシゴイ1羽が旋回中。
コロニーを見に行ったところ、結果的には、少なくともゴイサギ11羽とホシゴイ1羽を確認しました。ゴイサギたちには迷惑をかけたのですが、左の写真を撮ったところ、ホシゴイが驚いて飛び立ったのです。すると、次々にこのモチモチの木からゴイサギが飛び出てきて、その数合計10羽(ゴイサギ9羽、ホシゴイ1羽)。このあと木の中を覗いたら、2羽のゴイサギ(そのうち1羽が右の写真)。
さて、住吉入江には、キンクロハジロのオス1羽、ホシハジロのオス1羽とオオバン2羽。揖斐川では、赤須賀漁港の漁船がでていて、何もいません。七里の渡し跡では、ヒドリガモ18羽が上陸して草を食べていた他、コガモも7羽。九華公園、アオサギは今日は定位置ではなく、奥平屋敷跡にあるステージの裏。昔、私が「お立ち台」と呼んでいたあたりに。右の写真は、二の丸跡から撮った後ろ姿。何となく哀愁を感じないでもありません。
カモは、合計36羽。ヒドリガモが昨日に続いて1ペア、ハシビロガモはオスが4羽にメスが1羽、ホシハジロのオスが今日は2 羽で、他はキンクロハジロ。ユリカモメは7羽。今日は、私がいた間にエサを与えていた人はお一人のみだったから少ないのでしょう
九華公園ではその他、シロハラ1羽。二の丸跡にて。他には、カワラヒワ、スズメ(今日は とくにたくさんいました)、ハクセキレイ、ヒヨドリ(数は少ない)など。
シメもいたのですが、ちょっと近づくとすぐに逃げますから、遠くからしか撮れません。そうそう、ウグイスの地鳴きも聞こえていました。
特別出演は、カワウさん。野球場の南、揖斐川からの導水口があるあたり で待機中。左の写真のカワウは、繁殖期真っ最中。目がきれいですし、ヘアスタイルもカッコイイ。
貝塚公園では、シロハラ、ツグミ2羽(時間をおいて、割と知己ところで見ましたから、同じツグミを2 回見たのかも)。
そして、今日も貝塚公園のウメジロウ。今日はこの1羽のみ。近くで見て、写真を撮っていたのですが、私の存在には気づかなかったようです。
内堀公園で見たカワラヒワ。巣材を集めて来たようでした。すぐそばには、もう1羽のカワラヒワがいました。カラスや、キジバトなども巣材を運んでいるところを見ます。弥富野鳥園の近くのサギ山にもアオサギが集まっていますし、野鳥の世界では、春になってきています。
寺町商店街、今日は恒例の三八市で賑わっていました。河津桜を見物し、写真に収める人も多数。もう満開 状態。私は、「河津桜にメジロ」狙い。けっこうよく出て来ていました。それなりのものが撮れたか、と自己満足(微笑)。
上右の写真、本来撮ったものは、このようなシーン。これも捨てがたい気がしましたので、載せておきます。
河津桜には、ヒヨドリやスズメも蜜を吸いに来ます。スズメは、メジロの ように、花の中に嘴を突っ込んで蜜を吸えません(メジロの舌は、筆のようになっていて、蜜を吸いやすくできています)。代わりに、スズメは花托というか、子房というか、その辺りをちぎって蜜を吸います。ソメイヨシノの花でも同じようなことをします。花が丸ごと落ちているのは、スズメが蜜を吸った結果なのです。
常信寺でジンチョウゲ、サンシュユ、ミツマタなども見てきました。ジンチョウゲも咲いている花が増えてきて、あたりには 甘い香りが漂っています。サンシュユも、花が開いてきていました(右の写真)。
ミツマタも、咲き始めというところでした。サンシュユや、ミツマタの花の見頃は、もう少し先のようです。
余談というか、勝手なつぶやき。世間では、突然発表された、安倍総理からの「全国の全小中高校・特別支援学校の休校要請」で大変なことになっています。2月27日の木曜の夜に発表して、週明け・3月2日の月曜から実施してくれというのは、いかにも無理があります。無用な混乱を招き、不安を煽るだけではないかと愚考しています。その前に発表された基本方針も「要請」「お願い」ばかりで、「自己責任だ」といわんばかり。私には、いつもの「やってる感満載」のお話しのように見えますし、他のことからの目くらましではないかという気もします。国民のことなどあまり眼中にないのではないかと疑えます。どさくさに紛れて、さらに(苦笑)。この方、ご自身がおっしゃることや、おやりになることがどの程度影響を及ぼすのか、およそ眼中にないというか、想像さえできないようです。極論を書くと、日本をぶち壊したいのかと、怒りさえ覚えます。私個人は、モットーにありますように、「淡々と飽きもせず……」の精神で過ごすことにします。
« 九華公園の堀に久しぶりにヒドリガモ……寺町商店街に占いの店? | トップページ | 気温も意気も上がらず、鳥も少なし(苦笑) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まだまだ紅葉も(2024.12.06)
- 住吉入江にカンムリカイツブリ(2024.12.05)
- 非常勤先にクリスマスツリー登場(2024.12.04)
- ジョウビタキにモズ、コゲラ(2024.12.03)
- カワセミに大接近、ユリカモメのお尻5連発写真も……午後は、市民大学郷土史学科の最終回へ(2024.12.02)
「散歩」カテゴリの記事
- まだまだ紅葉も(2024.12.06)
- 住吉入江にカンムリカイツブリ(2024.12.05)
- ジョウビタキにモズ、コゲラ(2024.12.03)
- カワセミに大接近、ユリカモメのお尻5連発写真も……午後は、市民大学郷土史学科の最終回へ(2024.12.02)
- ユリカモメの乱舞シーン……「ご近所イチョウ巡りツアー」は御坊さんの大イチョウで「完」(2024.12.01)
「季節」カテゴリの記事
- ユリカモメの乱舞シーン……「ご近所イチョウ巡りツアー」は御坊さんの大イチョウで「完」(2024.12.01)
- ユリカモメの飛翔シーン……ツグミを捉えました(2024.11.29)
- 20240918ハーベストムーン(2024.09.19)
- 20240917中秋の名月(2024.09.17)
- 20240420諸戸氏庭園(その1)……庭園の花々(2024.04.20)
「花・植物」カテゴリの記事
- まだまだ紅葉も(2024.12.06)
- 住吉入江にカンムリカイツブリ(2024.12.05)
- ジョウビタキにモズ、コゲラ(2024.12.03)
- ユリカモメの乱舞シーン……「ご近所イチョウ巡りツアー」は御坊さんの大イチョウで「完」(2024.12.01)
- 20241130ご近所イチョウ巡りツアー(2024.11.30)
「野鳥」カテゴリの記事
- まだまだ紅葉も(2024.12.06)
- 住吉入江にカンムリカイツブリ(2024.12.05)
- ジョウビタキにモズ、コゲラ(2024.12.03)
- カワセミに大接近、ユリカモメのお尻5連発写真も……午後は、市民大学郷土史学科の最終回へ(2024.12.02)
- ユリカモメの乱舞シーン……「ご近所イチョウ巡りツアー」は御坊さんの大イチョウで「完」(2024.12.01)
コメント
« 九華公園の堀に久しぶりにヒドリガモ……寺町商店街に占いの店? | トップページ | 気温も意気も上がらず、鳥も少なし(苦笑) »
makoさん、こんにちは。
今回の安倍総理の要請には、賛否が半ばしているようですね。
号令をかけておいて、後は何とかしろ!という感じがしてなりません。
全国一律にではなく、一定の基準を設けて、地域ごとにすることでよかったのではないかと思います。
makoさんのお孫さんたちも、受験、入学と大切な時期をお迎えで、悩みもひとしおかと拝察します。
ここのご家庭でも、それぞれ事情がおありでしょうから、いきなり言われても戸惑うことばかりになると思います。
政治家の重要な役割に、国民が安心して生活できるようにすることがあると思うのですが、今のやり方は不安や、混乱を増すことが多いように感じます。
何がどうなっているのか、具体的にどうするとよいのかもきちんと示してもらわないといけません。
「やってるぞ!」というアピールだけでは、困りますね。
投稿: mamekichi | 2020年2月29日 (土) 11時18分
こころんさん、こんにちは。
ウメジロウ、サクラジロウ、お陰様で何とかそれなりに撮れるようになりました。
毎日の修練の成果です(微笑)。
ご指摘の写真は、元のもの(わずかに周囲をトリミングしましたが)もいい感じで、捨てがたく思いました。
阿下喜のおひなさんも中止ですね。
一昨年、近鉄ハイキングで見に行きました。
https://ogasawara.cocolog-nifty.com/ogasawara_blog/2018/02/9124-24aa.html
楚原駅から12.4㎞も歩きました。
ウッドヘッド三重のおひなさんには、圧倒されました。
中止とはもったいないと思います。
どうも何かあると、自粛一辺倒になってしまいがちですね。
おっしゃるように、やり方を工夫するとかあってもよいように思います。
桑名でも、幼稚園、小学校、中学校は休校、博物館・図書館・六華苑なども休止だそうです。
学校は、1年間の総まとめの時期ですし、卒業式、修了式など区切りのセレモニーもできないというのは、いろいろな意味でどうかと思います。
投稿: mamekichi | 2020年2月29日 (土) 11時12分
おはようございます。
いつもお世話になります。
安倍総理の今回の全国休校要請は賛否両論がありますね。
私はもっと早くに、色々なリスクを考えたうえで要請をだせば良かったのかとも。突然の要請は混乱を招くばかりでよね。
3月に受験を控えている孫のことや、今年小学校にあがる孫のことも含めて、娘は混乱しているようです。
安倍さんの会見は、まるで他人事のような印象を受けました。
ほんとに、国を滅ぼす方向へと進んでいってしまう懸念も。
「要請」ではなく、国民に頭を下げてお願いするべきだという方も。
その方はmamekichiさんと同じように過去に教壇に立っていらした方です。
世の中、トイレットペーパーが品切れということですが、
誤報道にも注意しなければなりませんし、全く不安の募るばかりの世の中になってしまいました。
ま、淡々とマイペースで私もです。
投稿: mako | 2020年2月29日 (土) 09時10分
おはようございます
ウメジロウ、サクジロウ、バッチリですね。
トリミングでアップ気味もいいですが
桜の中に包まれた感じの元のお写真いいですね。
阿下喜のおひなさん中止になったようですね。
行ったことありませんが^^;
せっかく人形を並べて中止とは。
換気をよくして入口と出口を一方通行にして開催するとか
一度に入る人数を制限して開催
できなかったのかなあと思います。
まあ、おひなさんは毎年ありますが
卒業式ができないニュースを見るとかわいそうで。
投稿: こころん | 2020年2月29日 (土) 08時20分