« 「継次処理」と「同時処理」 学び方の2つのタイプ……藤田和弘先生の近著紹介 | トップページ | 台風のあと、珍鳥を期待するも…… »

2019年8月15日 (木)

台風の影響で終日蟄居……不善を為さず、勉強

0815amedas  台風10号の影響、これまでのところ(18時前)、我が家あたりは強風が中心で、雨は断続的です。左の画像は、17時30分現在0815rain のアメダスのデータ。雨量はほとんど記録されていませんが、風は、最大で6m/s。瞬間最大風速は、もっと吹いていると思います(調べたら、9時50分に19.0m/s、南南東の風でした)。晴れ間が出ているときもありましたが、さすがに散歩には出ません。強風で煽られるといけませんし、何かが飛んできて当たるということも考えられますから。津市では、60代の方2名が強風で倒れてケガをしたというニュースもありました。君子ではありませんが、「危うきに近寄らず」です。

Img_6183c  ということで、終日、蟄居生活。歩数は、いつもの1/10くらい(苦笑)。「小人閑居して不善を為す」となるといけませんので、1つ前の記事で紹介した、藤田和弘先生の「『継次処理』と『同時処理』 学び方の2つのタイプ」や、マイブックスに挙げた、本田秀夫先生の「発達障害ー生きづらさを抱える少数派の『種族』たちー 」を読んだり(読み返したり)、参考になる図表などをスキャナでpdfにしたりしておりました。

Img_6180c  予報では、18時過ぎから夜半にかけて雨が強くなりそうです。しかし、明日の朝には雨は上がるともあり、明日の午後には晴れてくるといいます。どちら様にも、台風による被害がないことをお祈りしています。我が家も、十分注意して過ごすことにします。

| |

« 「継次処理」と「同時処理」 学び方の2つのタイプ……藤田和弘先生の近著紹介 | トップページ | 台風のあと、珍鳥を期待するも…… »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「継次処理」と「同時処理」 学び方の2つのタイプ……藤田和弘先生の近著紹介 | トップページ | 台風のあと、珍鳥を期待するも…… »