« 20190316JRさわやかウォーキング「早咲きの「桜みちまつり」を抜け「旅まつり名古屋2019」へ」へ(予告編) | トップページ | ウグイスの鳴き声(動画あります)……寺町で「桜メジロ」 »

2019年3月17日 (日)

寒くて雨も降り、鳥も人もおらず

Img_7264c

 冬に戻ったような日になっています。10時で気温は6℃。風も冷たく、10時前後には雨も降ってきました。8時半前からいつも通り散歩に出たものの、人も鳥もいません。住吉神社、九華公園、貝塚公園、内堀公園、京町、寺町といつものところを一通り回り、5.5㎞。10時15分には帰宅。
Img_3436c 鮮明な写真ではありませんが、ツグミのバトルシーン。三の丸公園にて。Img_3441c 時々、ツグミもこうして争っているのを見ます。縄張りか、餌を巡ってか? 仕掛けてきた方が勝ったようで、前にいる方が逃げていき、決着がつきました。
Img_3469c 九華公園でも鳥はあまりいません。奥平屋敷跡でコゲラ。見たのは久しぶImg_3457c り。細い枝をつついて、虫のようなものを引っ張り出していました。こんな細い枝にも虫が隠れているものなんだと思いました。このコゲラ、オスでした(右の写真)。朱い羽毛がチラッと見えたのです。
 
Img_3478c シメは、奥平屋敷跡と、本丸跡で、計2羽。曇天で暗く、証拠写真しか撮れまImg_3487c せん。カモはちょっと数が増えて、47羽。ハシビロガモのオス3羽、メス3羽とキンクロハジロ。ユリカモメは3羽が飛来。外周遊歩道の南や、朝日丸跡で餌をやる人があり、そこに集まっていました。
Img_3497c 寺町商店街の河津桜にメジロがこないかと思ったのですが、ヒヨドリが10Img_7294c 羽以上いただけ。この頃から雨が降ってきて、退散することにしました。寺町商店街では、河津桜の開花に合わせて、昨日から明日まで「花見茶屋」が行われています(明日は、普段は月曜で定休日ですが、18日なので三八市が開催されます)。手作りのバッグを売る店や、唐揚げなどの移動販売が出ていました。

| |

« 20190316JRさわやかウォーキング「早咲きの「桜みちまつり」を抜け「旅まつり名古屋2019」へ」へ(予告編) | トップページ | ウグイスの鳴き声(動画あります)……寺町で「桜メジロ」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

野鳥」カテゴリの記事

コメント

ひらいさん、おはようございます。

昨日は寒い上に、小雨まで降ってきて参りました。
雷とは穏やかではありませんね。
河川敷のような広いところでは逃げられませんので、退散せざるを得ませんね。

野鳥のバトル、縄張りか、餌を巡ってと思いますが、スズメでも見ますし、先日は、九華公園でジョウビタキのオスもトラブっていました。

寺町商店街の河津桜も、ヒヨドリ10羽以上に占拠されています。
近くのお宅からメジロが出てくるのですが、数も少なく、蹴散らされていて、ちょっとかわいそう。

ユリカモメは、九華公園では、3月下旬には見納めとなります。
また来シーズンということですね。

投稿: mamekichi | 2019年3月18日 (月) 07時28分

mamekichiさん、こんばんは!

今日は寒い上に雨まで降ってきて最悪でしたね、自分がいつもの鈴鹿川派川に居た時に雨だけでは鳴く雷鳴まで近づいてきて、慌てて避難しました。雨だけなら傘さしてでも撮影出来るのですが、さすがに雷はヤバいです。(笑)
野鳥は種類を問わず、時々バトルしていますね、何が気に入らないのか判りませんが、喧嘩を売られた方はたまったものではないですね。
河津桜は、待ってましたと言わんばかりにヒヨドリに占領されていますね、メジロ達もどんどん逃げてしまいます。あれだけ咲いてるのに独り占めしようとしてるのでしょうか。
先ほど言った鈴鹿川派川、本日は今年度初めてユリカモメの楽園になっておりました、今年度はこれで見納めかなと思っています。

投稿: ひらい | 2019年3月17日 (日) 19時38分

ミリオンさん、こんにちは。

今日は冬並みの天候ですね。
散歩には出たものの、寒いし、雨に降られそうで早々に帰ってきました。

私が寺町を通ったのは10時少し前で、ゆめはまちゃんの人形(?)、プレート?が置いてあっただけでしたよ。

投稿: mamekichi | 2019年3月17日 (日) 15時09分

今日は風も冷たく寒くて外に長くいられません。
寺町の花見茶屋に今日の12時頃から14時頃まで、
ゆめはまちゃんが登場なので行こうかと思ったら、
昼前に雨が降ってきたので行くのをやめました、残念。
ゆめはまちゃんに会えましたか?

投稿: ミリオン | 2019年3月17日 (日) 14時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 20190316JRさわやかウォーキング「早咲きの「桜みちまつり」を抜け「旅まつり名古屋2019」へ」へ(予告編) | トップページ | ウグイスの鳴き声(動画あります)……寺町で「桜メジロ」 »