九華公園のカモは82羽







- カワラヒワ(諸戸氏庭園、九華公園)
- モズ オス(諸戸氏庭園)
- ヒヨドリ(諸戸氏庭園、九華公園)
- モズ メス(三の丸公園)
- ハクセキレイ(三の丸公園、九華公園)
- カワラバト(三の丸公園、九華公園)
- ハシボソガラス(三の丸公園)
- オオバン
- カルガモ
- キンクロハジロ オス、メス
- ハシビロガモ オス、メス
- ヒドリガモ オス、メス
- ホシハジロ オス、メス
- カワウ(九華公園、揖斐長良川中洲)
- ジョウビタキ
- スズメ
- アオサギ(九華公園、揖斐長良川中洲)
- ホシゴイ
- ゴイサギ
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- サギソウは順調か……世界自閉症啓発デーについても(2023.03.26)
- 菰野で仕事のついでにシデコブシを見てきました(2023.03.25)
「散歩」カテゴリの記事
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
「花・植物」カテゴリの記事
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 20230327九華公園の夜桜(2023.03.27)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- サギソウは順調か……世界自閉症啓発デーについても(2023.03.26)
「野鳥」カテゴリの記事
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
「花火」カテゴリの記事
- 20211103朝日・川越同時サプライズ花火(2021.11.03)
- 九華公園にジョウビタキのメス登場(2020.10.19)
- 20201018シークレット花火@桑名(2020.10.18)
- 20200811ナガシマスパーランドの花火大競演(合成写真)(2020.08.12)
- 20200811ナガシマスパーランド花火大競演フィナーレ(2020.08.11)
コメント
こころんさん、こんばんは。
ご丁寧に恐縮です。
また機会があれば、是非とも花火を見に来てください。
建物全体が揺れるほどの迫力がありますから。
いつも通り、玄関先から見ようと思うのですが、寒さ対策を怠らないようにしないといけません。
神社と文化財の展覧会は、この日と翌日の日曜、NTNシティホールであります。
資料を出される方は、赤須賀にお住まいの方で、赤須賀神明社のお世話もなさっているそうです。
投稿: mamekichi | 2018年11月22日 (木) 18時16分
こんにちは
ありがとうございます
土曜日、ちょっと用ができてしまいまして…。
ブログ続けてますけど、花火はまだなんですよね(笑)
またmamekichiさんのお写真楽しみにしてます。
この季節ですから寒いでしょうね。
風邪をひかれませんよう気をつけてください。
たしか、桑名の神社の展示もある日でしたよね^^;
投稿: こころん | 2018年11月22日 (木) 12時43分
こころんさん、こんばんは。
カモが増えました。
去年以上のハイペースです。
あの夏の暑さはどこへ? と聞いてみたいですね(笑)。
おっしゃるとおり、私どもは、暑くても、寒くても文句をいっていますが、鳥も時期になればやって来ますし、植物もそれぞれに花や実をつけます。
バローは、かなり前から屋上を開放してくれているようです。
けっこうたくさんの方が、バローの屋上から見ています。
こころんさん、よろしければ、拙宅にいらしてください。
今のところ、花火当日の天候は大丈夫そうですね。
翌日は、桑名市会議員選挙の告示日です。
投稿: mamekichi | 2018年11月20日 (火) 20時36分
こんばんは
カモが増えてきましたね。
命に関わる暑さは遠い昔になっちゃいましたね^^;
人間は暑い寒いとブツブツ言いますが
鳥は季節になるときちんと来ますね(笑)
バローさん、いいですね。
普通は買い物の駐車でなければ嫌がりそうですが。
夜は寒いのであの場所は風とか寒さをしのげそうですね。
花火が無駄にならないように晴れますように。
投稿: こころん | 2018年11月20日 (火) 19時48分