長良川河口堰の魚道観察室でダイサギの漁を間近で撮影……河口堰にはキンクロ7羽、カルガモ70羽以上



















| 固定リンク | 0
« 九華公園にホシハジロのオスも登場……ムシクイの仲間は、オオムシクイ(??) | トップページ | 20181027JRさわやかウォーキング「来てちょ~だゃ~名古屋の産業をめぐって 秀吉生誕の地 中村へ!!」へ(その1)……タワーズガーデンをスタート、円頓寺商店街へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- シラウオ漁の様子、ジョウビタキのオス、メス、ヤマガラ……河津桜のつぼみ、1つだけ膨らむ(2021.01.25)
- 今日も雨にて終日居職(2021.01.23)
- はっきりしない空模様で蟄居し、市民大学郷土史学科の講義のまとめ(2021.01.22)
- 今シーズン初めて、町屋川へプチ遠征……オカヨシガモ、オナガガモ、ハジロカイツブリなど(2021.01.21)
- カワセミ嬢、シメ、メジロの食事の探求、カワウの大群と、大寒の鳥見は恵まれました……桑名七里の渡し公園の休憩所も探訪(2021.01.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 住吉入江でイソヒヨドリのオスとカンムリカイツブリ……ジョウビタキオスの弾丸写真(笑)(2021.01.26)
- シラウオ漁の様子、ジョウビタキのオス、メス、ヤマガラ……河津桜のつぼみ、1つだけ膨らむ(2021.01.25)
- 3日連続雨で居職……授業の補足説明を仕上げ、成績評価と確定申告の準備作業が進行中(2021.01.24)
- 今日も雨にて終日居職(2021.01.23)
- はっきりしない空模様で蟄居し、市民大学郷土史学科の講義のまとめ(2021.01.22)
「散歩」カテゴリの記事
- 住吉入江でイソヒヨドリのオスとカンムリカイツブリ……ジョウビタキオスの弾丸写真(笑)(2021.01.26)
- シラウオ漁の様子、ジョウビタキのオス、メス、ヤマガラ……河津桜のつぼみ、1つだけ膨らむ(2021.01.25)
- 今シーズン初めて、町屋川へプチ遠征……オカヨシガモ、オナガガモ、ハジロカイツブリなど(2021.01.21)
- カワセミ嬢、シメ、メジロの食事の探求、カワウの大群と、大寒の鳥見は恵まれました……桑名七里の渡し公園の休憩所も探訪(2021.01.20)
- カワウの大漁、メジロの食事そして今日もハジロカイツブリ登場(2021.01.19)
「野鳥」カテゴリの記事
- 住吉入江でイソヒヨドリのオスとカンムリカイツブリ……ジョウビタキオスの弾丸写真(笑)(2021.01.26)
- シラウオ漁の様子、ジョウビタキのオス、メス、ヤマガラ……河津桜のつぼみ、1つだけ膨らむ(2021.01.25)
- はっきりしない空模様で蟄居し、市民大学郷土史学科の講義のまとめ(2021.01.22)
- 今シーズン初めて、町屋川へプチ遠征……オカヨシガモ、オナガガモ、ハジロカイツブリなど(2021.01.21)
- カワセミ嬢、シメ、メジロの食事の探求、カワウの大群と、大寒の鳥見は恵まれました……桑名七里の渡し公園の休憩所も探訪(2021.01.20)
コメント
おユキさん、こんにちは。
水辺で広い空間は、とても気持ちの良いところです。
二枚目の写真は、河口堰の親水広場。
国道1号線の伊勢大橋に近いところ。
そもそも河口堰を散歩する方は少ないのですが、親水広場に行く方はきわめてまれで、ほとんど専用の広場になっています。
魚道観察室も、平日なら独占状態(微笑)。
サギに見つかりにくい方法を見つけたから、1時間も粘っていたのです。
ところで河口堰、そろそろ渡り鳥のカモも来ているかと思って見に行った次第。
カルガモは想定以上でした。
近いうちにキンクロハジロたちは、数100羽になるでしょう。
キセキレイ、やや太めに見えますが、太っているのでも、寒さでふくらんでいるのでもありません。
セキレイは、元々スマートな鳥です。
鳥さんに肥満児はいません(笑)。
投稿: mamekichi | 2018年10月31日 (水) 16時25分
mamekichi先生、こんばんは。
やはり水辺は良いですねぇ。
二枚目のお写真など、景観も良くて羨ましいです。
魚道観察室、中はこんな風になっているのですね。初めて見たかも。
それにしても、一時間も粘られたとは、何というか・・・(微笑)。
長良川河口堰のカモさんたち、思った以上にたくさん居た、ということですね。
近いうちに、大群を見られるのだな、と予感させますね。
冬本番になれば、カモさんだけでなく、他の鳥さんたちも群れで行動するようですし。あれは壮観ですものねぇ。
キセキレイさん、よく肥えているように思えますが、これは寒いからなのか、栄養状態がよろしいのか。
願望として、肥えてふっくらしていて欲しいです(笑)。
投稿: おユキ | 2018年10月30日 (火) 19時53分