いつも通りの散歩……余談は、九華公園で外国人女性から英語で話しかけられドギマギした話(爆)















| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 20230311勝手にハイキング「四日市旧港から四日市市立博物館へ……『昭和のくらし 昭和のおもちゃ』展で昔を懐かしむ」(一回完結)(2023.03.11)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その3)……賓日館、御塩殿神社を回って二見浦駅にゴール、伊勢市駅で昼食にて「完」(2023.03.09)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その2)……夫婦岩、二見興玉神社から二見浦記念碑へ(2023.03.08)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その1)……松下駅をスタートし、民話の駅蘇民、松下社、太江寺から伊勢シーパラダイス、伊勢夫婦岩めおと横丁へ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
「散歩」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
「花・植物」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 雨読の日は、新学期の非常勤の授業準備(2023.03.23)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
「野鳥」カテゴリの記事
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
- 九華公園で昨年コゲラが営巣した木が折れて落ちているのを発見!……ケリも見てきました(2023.03.21)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 「日曜日あるある」で、鳥は少ないものの、桜の開花は進みつつあります(2023.03.19)
コメント
おユキさん、こんにちは。
シロハラはおっしゃるとおり、見るようになったのも遅かったですし、いつもの年ならもういなくなっているはずの頃。
どうなっているのでしょう?
ツグミは、渡ってくる途中、エサが豊富にあるとそこにとどまってしまい、本来の目的地に到着するのが遅くなるという話は聞きますが、シロハラもツグミ科ですから、同じような傾向があるのかも知れません。
藤の花、藤棚にしつらえたものもよいのですが、こういう、一種の「野生状態」も風情があります。
ベランダの藤の花は、あまり水を吸い上げていませんが、元気さ加減は、1日経った頃とあまり変わらないように見えます。
外国人女性、中国からの方のようでした。
最初は、日本人の若い女性かと思っていたので、英語が出て来てビックリしました。
しばらく藤棚のベンチに座って、藤を見上げておられました。
おユキさんも、こういうシーンで写真を撮りましょうか?
投稿: mamekichi | 2018年4月19日 (木) 13時43分
mamekichi先生、こんばんは。
シロハラ、確か、見かけるようになったのも、遅かったのではなかったですっけ。
数が少ない、の間違いだったでしょうか。
遅く来て遅く帰る、というのなら、納得のしようがありますね。
藤、おっしゃるように、レンガにも映えますね。
ご自宅の藤は、毎日見ていると可哀想に感じるかもしれませんが、折れかかっていたもの、ということなら、
見ていないところで、同じように元気がなくなっていったと思います。
それと、なんと言っても外国人美女!!
大好物です
日本人でも美人さんは大好物なので、悪しからずご理解ください(笑)。
絵になりますねぇ(うっとり)。羨ましいです。
投稿: おユキ | 2018年4月18日 (水) 18時54分