デザイン公園と船頭平閘門で御衣黄、治水神社でアオサギ


















| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 菰野で仕事のついでにシデコブシを見てきました(2023.03.25)
- 鳥が少ないので、サクラその他の話題で(2023.03.20)
- 20230311勝手にハイキング「四日市旧港から四日市市立博物館へ……『昭和のくらし 昭和のおもちゃ』展で昔を懐かしむ」(一回完結)(2023.03.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- サギソウは順調か……世界自閉症啓発デーについても(2023.03.26)
「散歩」カテゴリの記事
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
「花・植物」カテゴリの記事
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 20230328走井山公園の桜(2023.03.28)
- 20230327九華公園の夜桜(2023.03.27)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
「野鳥」カテゴリの記事
- 今日は、イカルと東海テレビのイッチーに遭遇(2023.03.29)
- 20230328町屋川へキジを探しに(2023.03.28)
- 散歩コースで桜を求めて漫遊(2023.03.27)
- 桜を散らす犯人を現行犯で押さえる(笑)……コゲラ、今日は巣作りに専念(2023.03.24)
- 「河津桜にメジロ」も今シーズン最後か……誕生日を迎えました(めでたくもあり、めでたくもなし)(2023.03.22)
「神社」カテゴリの記事
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その3)……賓日館、御塩殿神社を回って二見浦駅にゴール、伊勢市駅で昼食にて「完」(2023.03.09)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その2)……夫婦岩、二見興玉神社から二見浦記念碑へ(2023.03.08)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(その1)……松下駅をスタートし、民話の駅蘇民、松下社、太江寺から伊勢シーパラダイス、伊勢夫婦岩めおと横丁へ(2023.03.07)
- 20230304JRさわやかウォーキング「早春の開運&良縁祈願で運気up! 海辺の海獣・ひな祭とふれあい神宮参り前の『禊』へ」(予告編)(2023.03.04)
- 20230212近鉄ハイキング酒蔵みてある記「水郷 蟹江散策と山田酒造『醉泉』・『最愛』」へ(一回完結)(2023.02.12)
コメント
ひらいさん、こんばんは。
御衣黄、きれいでした。
ただ、もう少し早めに見に行くべきだったかと反省しています。
ブログ、拝見しました。
ひらいさんがご覧になったのも御衣黄だと思います。
今年は桜も含め、花が咲くのが早いので、こちらの気持ちも、チェックも追いつきませんね。
治水神社のコロニー、巣は10個くらいだったと思います。
まだ巣作り、補修中という感じでした。
弥富方面にも出かけたいのですが、頼まれ仕事がいくつかあり、また、明日からは江戸橋方面ということで、思うに任せません。
ところで、腰痛は、私も最初の仕事のときに1週間入院せざるを得なかった経験があります。
無理をなさらず、お大事に。
投稿: mamekichi | 2018年4月10日 (火) 20時40分
mamekichiさん、こんばんは!
御衣黄、相変わらず綺麗な花ですね。今年は運悪く体調不良になってしまったので、遠征には行けずでした、先程ブログ更新しましたが、もしかしたらなばなの里にも御衣黄が有るかもしれないとの事で昨晩と本日寄って来ました。但し行くのが遅かったようで、綺麗な緑色には見えず、本物かどうかの判断も出来ずでした。
そしてアオサギ山、こちらは少なめですが、今年も始まりましたね、3月17日以来、アオサギも見ていないので、今週末辺りはアオサギ山に行きたいところですが、腰痛完治まではまだまだかかりそうで、今週末も行けるかどうか怪しくなってきました。(笑)
投稿: ひらい | 2018年4月10日 (火) 19時34分