九華公園でカワセミ目撃……一瞬の出来事でした(笑)

| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 20210227勝手に養老鉄道ハイキング「桑名の美濃街道再び(川口町~下深谷)」(完)(2021.02.27)
- 雨が上がった午後から「高速散歩(笑)」(2021.02.26)
- カワセミ2羽、「豊後梅ジロウ」に「河津桜とメジロ」……散髪後、遅い散歩もまた良し(2021.02.25)
- ウグイスの「超証拠写真」に豊後梅の開花……保育園の子どもたちに「何してるの?」と聞かれた話も(2021.02.24)
- ヒバリのペアとホオジロのオスが登場(2021.02.23)
「散歩」カテゴリの記事
- 20210227勝手に養老鉄道ハイキング「桑名の美濃街道再び(川口町~下深谷)」(完)(2021.02.27)
- 雨が上がった午後から「高速散歩(笑)」(2021.02.26)
- カワセミ2羽、「豊後梅ジロウ」に「河津桜とメジロ」……散髪後、遅い散歩もまた良し(2021.02.25)
- ウグイスの「超証拠写真」に豊後梅の開花……保育園の子どもたちに「何してるの?」と聞かれた話も(2021.02.24)
- ヒバリのペアとホオジロのオスが登場(2021.02.23)
「花・植物」カテゴリの記事
- 雨が上がった午後から「高速散歩(笑)」(2021.02.26)
- カワセミ2羽、「豊後梅ジロウ」に「河津桜とメジロ」……散髪後、遅い散歩もまた良し(2021.02.25)
- ウグイスの「超証拠写真」に豊後梅の開花……保育園の子どもたちに「何してるの?」と聞かれた話も(2021.02.24)
- ヒバリのペアとホオジロのオスが登場(2021.02.23)
- 汗ばむ陽気……ウメジロウに河津桜メジロ(2021.02.22)
「野鳥」カテゴリの記事
- 雨が上がった午後から「高速散歩(笑)」(2021.02.26)
- カワセミ2羽、「豊後梅ジロウ」に「河津桜とメジロ」……散髪後、遅い散歩もまた良し(2021.02.25)
- ウグイスの「超証拠写真」に豊後梅の開花……保育園の子どもたちに「何してるの?」と聞かれた話も(2021.02.24)
- ヒバリのペアとホオジロのオスが登場(2021.02.23)
- 汗ばむ陽気……ウメジロウに河津桜メジロ(2021.02.22)
コメント
こころんさん、こんにちは。
昨日の朝は、寒かったですね。
9月に入った途端涼しくなりましたから、気をつけないといけませんね。
大事なさそうでよかったです。
藤の花が咲く条件が整ってしまったのでしょうか?
桜も10月頃に咲いているのを見たことが何度かあります。
温暖化が言われていますが、油断すると体調を崩しますね。
投稿: mamekichi | 2017年9月 2日 (土) 13時34分
こんにちは
失敗しました(笑)
網戸で寝てるんですが朝起きたら体が冷え切って(=_=;)
朝から熱っぽく頭痛が酷かったんですが
薬飲んで少し横になったらほぼ復活できました。
日頃薬を飲んでないからよく効きます(^^)
気をつけないとと思いました。
こんな時期に藤が咲くんですね。
海でも黒潮が蛇行してるとか…
気候の変化を花が教えてくれてるのかもしれないから
注意した方がいいですね。
投稿: こころん | 2017年9月 2日 (土) 11時40分