2010年12月以前の記事はlivedoorのブログをご覧ください
「猫の欠伸研究室」をお読みくださり、ありがとうございます。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 3日連続雨で居職……授業の補足説明を仕上げ、成績評価と確定申告の準備作業が進行中(2021.01.24)
- 200万ページビュー近づく(2020.07.10)
- 雨読の日……ブログは累計198万PVを越えました、御礼申し上げます(2020.03.31)
- 台風は無事通過……ブログは195万アクセスを達成、御礼申し上げます(2019.07.27)
- Windows10、更新で勝手に再起動するな!(2018.12.20)
コメント
そうそう、書き忘れました。
@niftyのデータを削除するのが面倒です。
一気に削除したいデータには行けず、ずっと遡っていかないと行けません。
いったんいくつか消すと、また元に戻るため、この繰り返しで気が遠くなりそうです(笑)。
投稿: mamekichi | 2017年4月15日 (土) 15時35分
ひらいさん、こんにちは。
ブログデータの移行は、@niftyのデータを書き出して、パソコンにテキストファイルで保管。
全データを一括して読み込ませることができませんでしたので、ファイルを分割して、livedoorに移行しました。
テキストファイル中に、写真のナンバーも含めておきましたら、自動的にそれも読んでくれ、手間はかかったものの、さほど面倒ではありませんでした。
livedoorは、無料なのに、容量無制限です。
そうそう、旅ネコ様、勝手に載せましたので、あとでクレジットを追加します。
ご了解くだされば、幸いです。
琵琶湖、いいですね。
ただ、わが家は一人では行くなといわれております(苦笑)。
今年は、コハクチョウと見に行きたいと家内が言っていますので、行くチャンスはありそうですが。
投稿: mamekichi | 2017年4月15日 (土) 15時34分
ブログ移行お疲れ様でした、ほぼ同じような感じで移行出来るのですね、しかも我が家の旅ネコ様も一緒でした。(笑) これからも野鳥撮影を楽しく続けて頂ければと思っています。
自分の今年の目標は、撮影野鳥を100種まで増やす!、その為には琵琶湖が欠かせない存在かなと思っています。何日かに別けて琵琶湖一周にもチャレンジしなければなりませんね。(遊び過ぎですね(笑))
投稿: ひらい | 2017年4月15日 (土) 10時31分